まるい口当たりで、ビターチョコレートのようなコクと甘苦い余韻。
ベーシックな味わいの親しみやすいコーヒー。
コロンビア最南端の地 ナリーニョ
ナリーニョ地域は、アンデス山脈が一つに重なる場所となる北アンデスの最南端に位置します。
山々が重なり合う地形、入り組んだ地形のため、過去はゲリラ活動が激しく、安定した経済活動を行うことが難しい地域でもありました。一方で、3つの山々が重なり標高も高く、寒暖差、火山灰性の肥沃な土壌に恵まれ、コロンビアでも最高品質のコーヒーの生産地として名を馳せています。
コンサカ地区はナリーニョ東部、ガレラス火山の裾野に位置し、火山灰土壌と山から下りてくる滝のお陰で一年を通して豊富な水源に恵まれた素晴らしい環境にあります。
輸出業者カルカフェ
この地域で輸出精選まで行う老舗の輸出業者が『カルカフェ』。最も大きいドライミルを州都のパストに構え、コンサカを含む3か所に農家からの買い付けステーションを所持し、長年関係を構築してきたナリーニョ生産者からパーチメントコーヒーを買い付けています。
今回のロットは仲介業者を通さず、コンサカの買付ステーション付近の農家から直接購入したロットの為、地域の風味特性が良い状態で表れた素晴らしいコーヒーです。
深煎りに焙煎されたナリーニョ コンサカは、まるい口当たりで、ビターチョコレートのような上品な甘苦さとコク、香ばしく甘みを含んだ長い余韻が特徴です。
『コロンビアマイルド』と称されるバランスが取れたまろやかな味わいは、飲みごたえのあるブラックはもちろん、ミルクとの相性も抜群です。
コーヒー豆の産地について
国 | コロンビア |
生産地 | ナリーニョ コンサカ地区 |
標高 | 1,500-2,000m |
生産者 | コンサカ地区の小規模農家 |
精製 | フリーウォッシュト |
品種 | カスティージョ、カトゥーラ |
商品詳細
焙煎度合い | ほどよいバランス(深煎り) |
内容量 | 200g |
賞味期限 | 販売日より1ヶ月 |
※消費税は全て商品代金に含んで表示しています。