神戸市西区、国宝・太山寺の参道にある小さなスペシャルティコーヒー豆専門店 <オンラインショップ>

エチオピア イルガチェフ G1 チェルベサ ナチュラル -JAS認証-(浅煎り)200g

¥1,700


黄桃のような甘いフルーツ感。
クローブのような爽やかな香り。

スペシャルティーコーヒー市場で不動の存在感を誇るイルガチェフェの中でも、高品質の生産地として定評のあるウォルカ・チェルベサ村からの選りすぐりの一品です。

チェルベサ村近辺で採れるチェリーの品質に魅了された輸出業者が、ダンチェというチェルベサ村の小さな集落に2019年水洗工場を建設し、周りの農家と関係を構築し、独占的にウォルカ区チェルベサ村近辺からの高品質なチェリーを買い付けしています。

標高1,950mを超える山奥の水洗工場ですので、朝・夜は長袖が必要で、朝は霧が立ち込めるほど気温が下がります。そのような環境下なので、日中も快適な気温ぐらいまでしか上がりません。そのため、太陽の光を十分に浴びてゆっくりと乾燥されます。10日~14日間丁寧に乾燥を工程をすすめることで、本来持っているチェルベサのチェリーの味が最大限まで引き出された一品となります。

エチオピアの中でも人気を集めるこのコーヒーは、北欧中心にヨーロッパでも注目を集めています。2023年クロップは有機認証取得が実現しました。味の特徴は、ストロベリーや黄桃のようなフレーバーと、香辛料のクローブのような甘く爽やかな香りです。口当たりに軽やかさがあり、よりスムースな印象で、冷めていくにつれて明るい酸が発達していき、品質の高さを感じさせます。


コーヒー豆の産地について

エチオピア
生産地 エチオピア中南部 南部諸民族州 ゲディオ県 ゲデブ地区 チェルベサ村
標高 1,950~2,200m
生産者 チェルベサ村の小規模農家
精製方法 ナチュラル
品種 在来種

商品詳細

焙煎度合い あっさりめ(浅煎り)
内容量 200g
賞味期限 販売日より1ヶ月

※消費税は全て商品代金に含んで表示しています。